2020年7月度、月間人気記事ランキング!
どうも、がんちゃんです!!
あっという間に年の半分がすぎさらに1ヶ月経ちましたが、まだまだ世間は落ち着かないですね…
今回も7月の振り返りとして人気記事TOP5まとめましたのでお付き合いください!
前回ランキングはこちら

【月間ランキング】2020年6月版人気記事TOP5
2020年6月度、月間人気記事ランキング!どうも、がんちゃんです!!というわけで、今回も6月の振り返りとして人気記事TOP5まとめましたのでお付き合いください!前回ランキングはこちら第5位 【簡単...
第5位 タンブリンダイス


【ボードゲーム紹介】TUMBLIN'DICE(タンブリンダイス)
ダイスを弾いて飛ばしてぶつけて!! TUMBLIN'DICE(タンブリンダイス) タイトル:TUMBLIN'DICE(タンブリンダイス) デザイナー:Randy Nash(ランディ・ナッシュ) プレイ人数:2〜4人 プレイ時間...
第4位 富士山地下99階


【ボードゲーム紹介】富士山地下99階
目的は人それぞれ!富士山の地下を目指せ 富士山地下99階 タイトル:富士山地下99階 デザイナー:sangenya(サンゲンヤ) プレイ人数:2〜4人 プレイ時間:15〜30分 どうも、がんちゃんです! 富士山といえば...
第3位 複数人でのオンライン収録のやり方


複数人でのオンライン収録のやり方
個人で宅録を行う場合は、スマホなどで録音すれば済みますが、複数人での収録を行いたい場合は、オンラインで接続して会話を行う必要があります。ここではその方法を説明します。やり方は色々ありますが、なるべく音質が良い状態で収録が出来る方法をお伝...
第2位 宅録する際のマイク選び


宅録をする際のマイク選び
コロナの影響で自粛要請が出ている中、Zoomやハングアウトでミーティングを行ったり、スマホで自宅から配信を行ったり、宅録で音声収録を行ったりしようとしている方が増えていると思います。これをきっかけに、自宅の録音環境を整えようとしている方も...
第1位 【簡単無料登録】ボードゲームアリーナを使ってオンラインのボードゲームで遊ぼう!


【簡単無料登録】ボードゲームアリーナを使ってオンラインのボードゲームで遊ぼう!
実はオンラインでも遊べるボードゲームどうも、がんちゃんです!!外出自粛でなかなか出かけられなくて、ボードゲームで遊べない…っていう人がかなり多いと思います。オンラインでもボードゲームが遊べたらいいのになぁ。と思って...
まとめ
オンライン系のものや自宅でできるものが相変わらず人気が高いですが、一部ボードゲームの記事が上位にランクインするようになって少しずつ日常が戻りつつあるのかなと思いますが、まだまだ油断はできませんね…
ぴこすも営業は再開しましたが、元どおりとはいかず苦戦中です。
引き続きコロナに気をつけながら頑張っていこうと思っています!
というわけで今回はここまで!
また次回〜
その他ゲームも気になる方はこちら!
コメント