【ボードゲーム紹介】宇宙逃げろ(そらにげろ)

ボードゲーム
スポンサーリンク

みんなで協力して前線基地を目指せ!! 宇宙逃げろ(そらにげろ)

タイトル:宇宙逃げろ(そらにげろ)
デザイナー:かぶきけんいち
プレイ人数:2〜5人
プレイ時間:20〜30分

どうも!がんちゃんです。

宇宙人、会えるなら会ってみたいですよね。実は記憶を消されているだけで会っているかも…?

あなたのすぐそばにも宇宙人はいるかもしれません…。(?)

というわけで今回はゲームNOWAさんの宇宙逃げろ第二版がゲムマ2019春で発売されたので遊んでみましたので、こちらのご紹介を!!

お先に初版との変更点から!

以下、ゲームマーケット公式サイトゲームNOWAさんのページより引用

『【初版との変更点】
①プレイ人数2~4人→2~5人
②パッケージがスリーブBOX→ふた付き化粧箱
③クリアタイル→木製キューブ、木製人型コマ、アクリル製宇宙人コマ
④片面ボード→両面ボード(オモテ面:オリジナル/ウラ面:新マップ)』

コンポーネントが立体的になってわかりやすくなったり、箱が色鮮やかになったり、ステージボードに裏面が追加され新マップで遊べるようになっているらしいです。

スポンサーリンク

使うもの

ダイス6個

木製キューブ人数分

木製人型コマ人数分

宇宙人コマ

役確認用サマリ

ステージボード(裏にもマップあり)

ゲームの準備

各プレイヤー好きな色のコマを1つとキューブ2つとります。

人型コマはボードのスタート地点に置き、キューブはボード右側ボーナスAマスBマス、それぞれと同じ絵が書かれているところに置きます。

プレイ中の写真だけどこんな感じで上から2個ずつ置いてね!

宇宙人コマは一番下の宇宙人マス0のところに置いておいてください。

スタートプレイヤーを最近宇宙人に会った人…僕か…

スタートプレイヤーは好きな決め方でOKですw(公式では最近宇宙人に会った人であってます)

スタートプレイヤーを決めたら準備完了です!

ゲームのルール

このゲームは宇宙人がゴールマスにたどり着く前に、全プレイヤーが基地(ゴール)に到着することを目的としています。

各プレイヤーは手番開始時にダイスを全て振ります。

出た目に応じてできることが決まっており、全員が進めたり、自分だけ一気に進めたり、一番後ろの人を進めたり…

箱にも描かれている宇宙人のマークが出ると全員が下がって宇宙人が進んでしまう出目もあります。

自分以外を同時に進めることができるのは協力型ダイスゲームの面白いところですねw

 

【ダイスのルール】

ダイスを振った時にルールがあります。

①どの目が出ても必ず1つ以上のダイスは確定させること。

②宇宙人目が出た場合、そのダイスの出目は強制的に確定になる。

以上の2点です。(①は宇宙人目の強制出目確定でもOK)

単純に、1つずつ確定させていった場合、1人あたり6回振り直しができますね!

 

それぞれのダイスの出目の効果はサマリーに書いてあるので見てもらうとして特殊なものだけ紹介します。

光線銃マーク(ダイスの青色の目)の出目を3つで確定させた時、宇宙人目を1つ光線銃か宇宙人目以外の好きなマークに変えることができます!

3つあれば宇宙人を撃退できる強い銃って感じです。(3つ以上ではなく3つで確定させましょう)

他の出目はそんなに難しくなく、サマリを見ればなんとなくわかると思います!

 

【マスの効果】

マスの効果は全てダイスの移動処理が全て終わった時に止まっているマスで決まります。

ボーナスA :ゲーム終了後に使うアイテムの獲得

ボーナスB :手番開始時に使うことのできるアイテムの獲得

ダイス5:振れるダイスが5個になる、ちょっと不利

ワープ:次のワープマスまでジャンプ!

一回休み:手番が一回休みになります。他の人にコマを進めてもらうのはOK

後退:上の後退マスまで連れ去られます。10マスぐらい下がるのでだいぶきつい

トラップ:自分の手番時にそこにいる場合7(か9だったかな…?曖昧で申し訳ない)以上進む出目を出さないと進めない。なんか他にも条件あった気がする。

ガード:マイナス移動の効果を受けなくなる。つよい。

 

結構マスが色々ありますが、慣れてしまえばそんなに難しくないです!

ボーナスはそれぞれ最大3つまで獲得することができ、貯めれば貯めるほどお得なのでたくさん止まりたいですね。

ボーナスBは都度使ってなくなるのでまた貯め直すこともできます。

 

【ボーナスの効果】

ボーナスA 

ボーナスAはゲーム終了後に使うことができます。

獲得数に応じて書いてある数字のマス分コマを進めることができます。

もし自分のコマがゴールにたどり着いている場合は、他の人のコマを進めることができます。

協力大事ですね。

 

ボーナスB

ボーナスBは手番開始時に使うことができます。

使う宣言をした場合、貯まっている分のボーナスBは全て消化します。

書いてある数字分宇宙人を後退させることができる最強アイテムです。

みんなでめちゃくちゃ貯めてめちゃくちゃ使いたい。

 

この一通りの流れでスタートプレイヤーから時計回りでプレイしていき、全員進ませたり、後ろの人を進ませたりしながら頑張ってゴールを目指しましょう!

ゲームの終了条件・勝敗

誰か1人がゴールのマスに到達するか、宇宙人がプレイ人数に合わせた規定マスに到達してから1周分プレイしたらゲーム終了となります。

ゲーム終了後、ボーナス等の処理を全て行なった後、全プレイヤーがゴールマスに到達していたら勝ちとなります!

誰か1人でも到達できていないと失敗、負けとなります…

協力型なので全員勝ちもしくは全員負けですね。なるべく協力したい。

やってみての感想

箱の見た目に惹かれて初めてのプレイだったんですが、協力型のスゴロクって結構面白いなと思いました!

最終的には全員がゴールまで到達しなきゃいけないので、自分だけ先に進んでもダメだし…みたいなことを考えながらダイスを振る感じはかなり新鮮でしたw

慣れてしまえばなんとなくルールもわかりましたが、最初は結構苦戦しましたw

ボーナスっていう名前じゃなかったらもしかしたらもうちょっと仕組みがわかりやすかったかも?と思ったりはしました。

ダイス自体は特に複雑なルールも少なく小さい子でも遊べていいなと思いましたね!

協力型のスゴロクを遊んだことない人は新感覚を味わえると思うので、ぜひプレイしてみてほしいです!

というわけで今回はここまでとなります!また次回〜

ダイスを使ったゲームが好きな人向けおすすめゲーム

ビンゴリノ

ビンゴ+ダイスというシンプルなゲーム

ダイスの出目に合わせてタイルをめくり、4列そろった人の勝ち。

人の出目でもめくることができるので、むしろ他力本願だったりもする。

短い時間で遊べるので、サクッと遊びたいときにおすすめです!

【ボードゲーム紹介】ビンゴリノ
数字をめくってビンゴを目指せ!ダイスとビンゴがうまく噛み合った定番軽ゲー!! タイトル ビンゴリノ 原題タイトル Bingolino 会社・出版社 Schmidt デザイナー E.Burkhardt, G.Burkhardt プレイ人数 2...

Burgundy〜ダイスゲーム〜

ブルゴーニュというゲームのダイス版

ダイスを使って国を作っていく、国づくりゲームです。

ダイスは全員共通で、手元のボードのどこを埋めるかでゲームの流れが変わっていく、時の運を試すにはもってこいなゲーム

付属の水性ペンでボードに書き込んでいくのが何気に好きですw

【ボードゲーム紹介】Burgundy:ダイスゲーム
国を繁栄へと導け!Burgundy:ダイスゲーム Burgundy(ブルゴーニュ):ダイスゲーム プレイ人数 1人~5人 対象年齢 10+ プレイ時間 30分~ どうも、がんちゃんです! 今回紹介するのは2011年発売になったブルゴーニュと...

海底探検

全員共通の限られた酸素を使って、海底からお宝を持ち帰ろうというゲーム

欲張りな人がいると、一瞬で酸素がなくなり全滅しますw

全部で3ラウンドあり、ラウンドが後になるほどお宝が持ち帰りやすくなるので、基本最初のラウンドは失敗することが多いです。

進み方はダイスで決まるので、簡単に遊べます!

【ボードゲーム紹介】海底探検
海底にあるお宝を船まで持ち帰れ!海底探検 タイトル:海底探検 デザイナー:オインクゲームズ プレイ人数:2〜6人 プレイ時間:30分 どうも、がんちゃんです! もうすぐ夏も終わりますが、みなさんもう海には行きましたか? 僕は超絶インドア派な...

その他ゲームも気になる方はこちら!

紹介ゲーム一覧

鳥取県出身、千葉在住の29歳男子
25歳の時にスーパーの仕事を辞め、思い切って上京。
ぴこすの店長候補として切磋琢磨中
普段のお仕事はゲーム開発、お仕事の傍らでぴこすのHP運営、ブログ作成、キャンペーン運用などをしています。
仕事先の繋がりでボドゲカフェに行き、見事ボドゲにハマる。
最近ゲーム実況の配信始めました。

がんちゃんをフォローする

      

コメント