本を読んでみました!
どうも、がんちゃんです!
ぴこすのYoutubeチャンネルで新しく配信が始まったぴこす運送
以前からYoutubeチャンネル自体はあっていろいろと配信はしていたんですが、スタジオとしてよくわからないまま続けていても仕方ないなーという話になり勉強しよう!ということで本を読み始めました。
本日紹介するのはこちら
完全初心者からのYouTube収益化への道: チャンネル登録者1000人の壁を攻略
※Kindle版のみ
著者:ゴリアスさん
Kindle上では2500ページぐらい、文字が大きかったり画像が結構入っていたりするのでページ数多くなってますが、読むのにかかった時間としては3時間ほどかかりました。
ただ、他の本と共通しているところは飛ばしたので他の本を全く読んだことがないという人だともう少しかかるかもしれません。
KindleUnlimitedでも読めるのですでに加入済みの方は読んでみるといいんじゃないでしょうか。
僕も最近本を読む機会が増え、いろいろな本が読みたいけど家に本を置くと場所を取るので困るという理由から加入してみました。
全ての本が読み放題というわけではないですが、月額980円で多数の本読み放題なのでまだ加入していないという方は、いろいろな本が読めるのでおススメです。
電子書籍なので電車での通勤時間などに読みやすいのも利点ですね!
この本をベースにYoutubeで収益化を目指すにはどうしたらいいか?についてお話したいと思います。
この本を読むのに向いている人
この本を読んでみて思ったのは
といった方向けの内容だなと感じました。
動画内容の話よりはマーケティング系の話が多めでした。
あらかじめしっかりした台本を作ったり、ターゲットを絞ったりとビジネス的な話が多かったので、初心者の方には少し難しい話が多いかなと思いました。
後お堅い話が多めなので、読んでみてここ参考になるなと思うポイントを探すぐらいの気持ちで読んでみてください。
収益化を目指すには?
ぴこすでも、Youtubeチャンネルの収益化を目指そうということになっていますが、そもそも収益化のゴールってどこなの?と思う方もいるかもしれません。
Youtubeにおける収益化は
・過去12か月間における動画の再生時間4000時間
・チャンネル登録者数1000人
の2点です
ゴールというよりYoutubeにおいてはスタートラインが収益化なので、実際このハードルはかなり高いです。
まずは再生時間からお話します。
例えば10分の動画を上げたとして1つの動画あたり100回ぐらい再生されたとします。
単純に考えれば10分×100回で1000分と考えてしまいがちですが、動画を再生開始した時点で1回加算されるだけなので、その動画を何分見たかは関係なく動画の内容にもよりますが10分の動画で1,2割見られていてればいい方だと思った方がいいかなと思います。
※Youtubeのアナリティクスを見るとどれぐらい再生されたかは確認できますが、長くなるので今回は割愛します
そうすると1つの動画あたり1、2分なので100再生で100分~200分、時間に直すと約2~3時間ぐらい
この例で4000時間を満たそうと思うと年間2000本前後の動画を上げる必要が出てきます。
正直そんなことは専属の人でも1人ではほぼ無理でしょう。
そうなったときに考えるのは、動画の内容の見直しなどです。
もう一つ重要なのが、離脱する暇を与えないストーリテリングです。
動画をアップする前に考えること:4.プラン(台本)より
余計な間がありすぎると、ユーザーは簡単に離脱してしまいます。
撮った動画を見返してみて、ここずっと黙ってるな…と思ったようなところはバシバシカットしていきましょう。
その他にはニーズに合った内容の動画を作る、編集を少し工夫してみる、動画の構成を変えてみるなどで再生数を伸ばすか、1つの動画に対する滞在時間が増えるよう工夫しましょう。
次にチャンネル登録者数です。
こちらがなかなか大変で、そもそも動画を見るだけであれば検索すれば出てくるのでチャンネル登録する必要がないというのがネックになってきます。
僕もいくつか動画を見るんですが、チャンネル登録している人はわずかです。
実際公式Twitterなどをフォローしていれば勝手に告知してくれますし、Youtubeから投稿通知が来まくるのが嫌という理由で登録していなかったりします。
なのであなたの動画をいち早く次も見たいと思わせることが必要になってくるため、動画同士につながりを持たせるとか登録することでなにかしらのお役立ち情報が得られるなど登録する人にメリットを持たせる必要が出てきます。
そうなるとただ目的もなく動画を作っているという人はなかなか厳しいのかなと思います。
また生放送をすると、視聴者と直接やりとりができるため登録を促す機会が増えます。
動画で登録お願いします!といってもいいんですが、正直あまり効果がないと思っていて動画を見る人は基本的に必要な情報を得たら離脱します。
生放送はなんで見てるんだろう?と思うような人も今を誰かと共有するという体験を買っているような印象があり、定期的に生放送をすることで次の放送を見逃さないように通知を取っておこうとチャンネル登録してくれることが多い印象です。
僕も一時期やっていたんですが、定期的に放送というのが性格的に難しくやめましたが、仲の良い人で毎日でなくても定期的に放送している人を5人ぐらいしかいない頃から見に行っていたところ結構驚異的なスピードで視聴者が増えて、2ヵ月ほどで常に50人ぐらいいるという状態になっています。
ビジネス系のもので定期的に生放送というのは少し大変だと思いますが、ジャンル的に可能なのであればやるというのも手かもしれません。
登録者を増やす方法としておそらく調べると相互登録などが出てきますがYoutubeの規約違反なのでやめましょう。
動画ヒットのコツはターゲット次第
Youtubeには稼げる市場が存在します。
初心者がYoutubeで押さえておくべき3つの基本ポイント1Youtubeの稼げる市場を確認するより
逆に稼げない市場では、どれぐらいの視聴者を取り込めるかの上限があるということです。
すでに動画をいくつか投稿しているけれどなかなか再生数が伸びない…という方、投稿している動画の内容の市場調査をしたことはありますでしょうか?
Youtubeに市場調査?と思う方もいるかもしれませんが、Youtubeをお仕事として捉えた場合、気になるのが同じ内容の動画を投稿している人はいるのか?、この動画に需要はあるのか?です。
あなたが作ろうと思っているジャンルの動画で上位の動画はどれぐらい再生されているか、一番有名な人のチャンネル登録者数はどれぐらいなのか、そのジャンルの動画はどれぐらいの人が作っているのかを見ましょう。
本には、上位の動画の再生数、チャンネル登録者数=情報を欲している人の数だと書かれていますが、すべての動画に言えるかといえばそうじゃないと思いましたが、1つの指針にはなると思います。
ゲーム実況など楽しくワイワイ系の動画なんていうのは、動画を投稿している人自身の人気もあったりするので内容次第といったところ。
また、たとえ大きな市場でも有名な人と全く同じ動画を出したところで有名な人の方が再生されて当たり前なのでやはり内容を工夫する必要があると思いました。
僕が作っているゲーム実況のチャンネルで本を読んでからお試しでよくやっているソーシャルゲームの攻略動画を作ってみました。
動画を作った手順としては
・界隈で有名な人の動画内容を確認
・伸びている動画、構成のチェック
・自分のターゲット選定
をしました。
動画の内容としては、最高難易度の最速攻略など最新情報系がよく伸びている印象でしたがそこに追いつこうと思うと正直しんどいので少し難しいぐらいのダンジョンを最近始めた人向けに限定のキャラクターを使わないで攻略みたいな動画を上げてみたところ、今まで上げた動画の中で一番再生されました。
少し前のダンジョンだと似たような内容の動画を有名な人が昔にあげていることもありますが、環境が変わっているというのがポイントで、今の環境だとこうだよという動画を上げることである意味最新情報になるというのは面白いところかなと思います。
何か知りたいことがあって調べ物をしている時に、ブログなどでも書かれた日付を気にするというのと似ているかもしれません。
うまくやればYoutubeは副業につながる
15章ものテキスト講座で私が訴え続けてきたことは「Youtubeは難しいが、努力次第で夢はつかめる」ということです。
全15章の講義で一番伝えたかったことより
夢というほど大きいものかどうかはわかりませんが、試行錯誤を続けることで得られるものは大きいのかなと思います。
とにかく基本的に失敗続きです。
それでもくじけずに頑張るぞ!と思える人はどんどん色んなことを試してみましょう。
また、Youtubeに動画を上げること=副業と捉えがちですが、例えばYoutubeに動画を上げることで覚えた動画編集が副業になるかもしれません。
動画の台本や構成を考える力を得たことで、そういった企画を考える仕事ができるようになるかもしれません。
なんでも自由にできるのが副業のメリットだと思うので、Youtubeを頑張ること自体がメリットともいえます。
失敗続きでもあきらめずに頑張りましょう!
まとめ
さて、Youtubeで収益化を目指すにはどうしたらいいか?についてお話させていただきました。
抑えるポイントとしては
になるかなと思います。
とにかく副業がしたい!と考えている人はYoutubeだけでなく、Youtubeに動画を上げるために覚えたことで副業を探してみるのも手かもしれません。
というわけで今回はここまで!
また次回~
動画の収録はぴこすへ!
ぴこすでは、ジャンル問わず動画の収録ができます!
ウェブカメラもありますので実写の動画も作れますし、顔出し生放送などもできるようになっています!
HDMIキャプチャーもあり、ゲーム実況なども撮れるのでぜひスタジオ利用してみてください!
ポチっとぴこすチャンネルへの登録もしていただけると嬉しいです。
ぴこす利用料金表
時間利用
人数によって利用料金が変わります。利用者は見学や付き添いなどであっても、スタジオ内に入られる方は全て1名として含みます。1時間以上ご利用になる場合で時間単位で人数の増減がある場合は、1時間ごとの総人数で計算します。
人数 | 料金(1時間あたり) |
---|---|
1人 | 1,650円(税込) |
2人 | 2,640円(税込) |
3人 | 3,465円(税込) |
4人以上 | 3,960円(税込) |
パック料金
3人以上で3時間以上連続でご利用になる場合は、パック料金がお得です。
時間 | 料金 |
---|---|
3時間 | 9,625円(税込) |
5時間 | 14,850円(税込) |
8時間 | 20,900円(税込) |
利用時間の延長は、後ろに予約が無い場合のみ可能です。(当日の延長も同様)
収録などは基本セルフサービスとなります。
(スタッフサポート不要の場合、スタジオにスタッフは一切おりませんのでご注意ください)
スタジオ内にある機材などは無料でご使用いただけます。
(ただし複合機の利用は有料(モノクロ1枚10円・カラー1枚20円)です)
機材オペレータが必要な場合は、別途1時間1,000円(税別)でスタッフが1名サポートします。
(ただし時間などによっては対応出来ない場合がありますので、事前にご相談ください)
コメント