配信・ボイス収録【セッティング】収録・配信を助けるちょっとしたアプリを紹介 収録や配信を行う際に使うと便利な Windowsアプリを紹介します。 DeskTopLevelMeter シンプルで使いやすいレベルメーターです。 PCに入ってくるボリュームを視覚的に分かりやすく確認することが出...2021.11.21ほっしー配信・ボイス収録
配信・ボイス収録【店長日誌】ミキサー用に変換プラグを買いました 店長のほっしーです! 少し前にミキサー周りの接続を変更したのですが、その際にちょっと不格好な接続になってしまったところが出てしまいました。 写真の右下部分なのですが、ヘッドホンとスピーカーそれぞれに出力が行いたくて、分...2021.11.20ほっしー配信・ボイス収録
配信・ボイス収録【セッティング】レコーディングルームでマイクボリューム調整を行う方法 セルフレコーディングを行っていると、コントロールルームのミキサー調整を行うために、レコーディングルームとコントロールルームを行ったり来たりするのって面倒ですよね。 そういった場合は、レコーディングルーム内にもミキサーを置いてボリュー...2021.11.19ほっしー配信・ボイス収録
ボードゲーム【月間ランキング】2021年10月版人気記事TOP5 2021年10月度、月間人気記事ランキング! どうも、がんちゃんです!! というわけで、今回も10月の振り返りとして人気記事TOP5まとめましたのでお付き合いください! 前回ランキングはこちら 【月間ランキング】...2021.11.16がんちゃんボードゲーム配信・ボイス収録
配信・ボイス収録【セッティング】配信中に声にリバーブやエコーをかける 今回もお客様から「配信中にエコーをかけたい」という要望がありましたので、そのやり方を説明します。 最近の生配信を意識したミキサーなどではエフェクト機能がついているものがありますが、ぴこすにはTC HELICON ( ティーシーヘリコ...2021.11.01ほっしー配信・ボイス収録